山口旅行最終日

続きです。
 
萩の宿を出発して向かったのは、
日本最大級のカルスト台地秋吉台
 
広大な草原にはあちこちに白い石灰岩が点在しています。
当たり前だけど、こないだ登った御池岳とは全然規模が違うよ〜。
 
 
こちらは『長者ヶ森』といって、
このだだっ広いカルスト台地に、
ここだけ森になってるという不思議な風景です。
 
駐車場もあってトレッキングもできるみたいで興味津々だったけど、今回は両親がいるのでね。
しかも運転してたから、
あんまり写真も撮れてない…。
 
秋吉台は四季折々の風景が楽しめるらしく、
この時期は風に揺れるススキがとっても綺麗でした。
 
緑一面の時期に来て
トレッキングするのもいいですね。
 
カルスト台地の絶景ドライブを楽しんだ後は、
その地下100mに位置している秋芳洞へ。
 
鍾乳洞の中から流れ出てる水がコバルトブルーでめっちゃ綺麗でした。
 
鍾乳洞の観光コースは1kmと結構長く、
往復で1時間くらい歩きます。
 
私は入口付近にあった『冒険コース』が
気になりました
 
後で調べてみたら、ハシゴを使って岩肌を登ったり穴をくぐったりとなか
なか楽しそうな内容でした。
次回来た時はやってみたいな。
 
そして秋芳洞といえば、コレですよね。
『百枚皿』
 
でも実際には、500枚以上のお皿があるそうですよ。
 
神秘的な石灰棚は、まるでトルコの世界遺産のパムッカレのよう。
(あ、行ったことないけど)
 
こちらには蓬莱山もありましたよ〜。
 
神秘的な秋芳洞観光の次は、
再び下関方面へ車を走らせます。
 
下関にある唐戸市場でお昼を食べることにしました。
 
でっかいふぐの飾り物があるけど
きもかわいい?
ってか、ちょっと怖い。
 
市場には鮮魚だけでなく、
海鮮丼やお寿司、ふぐ料理も売っています。
 
好きなモノを買って外のデッキで関門海峡を眺めながら食べられるんですけど、
寒いから中のイートインスペースで食べました。
 
ふぐ汁美味しかった〜。
 
お昼を食べた後は、隣にあるカモンワーフを散策しながら、その先にある水族館へ向かいます。
 
あっ、ここにもフグが!
 
見えないけど、ほっぺを膨らませてフグのつもり。
 
 
ねぇ、『あの世ツアー』って…何?
思わずすれ違いザマに撮ってしまった(笑)
 
カモンワーフはお土産屋さんや飲食店がたくさんあるのでね…
デザートにカフェモカソフトをいただきました。
 
唐戸市場から歩いて10分ほどで、
下関水族館『海響館』に到着〜。
 
ちょうどイルカ&アシカショーが始まるところでした。
 
お姉さんが合図をすると、
豪快な水しぶきを上げてイルカが飛び上がります。
 
イルカのジャンプ力、スゴすぎ。
いや〜、久しぶりにイルカショー見たけど感動したよ。
 
ペンギンゾーンでは
ペンギンが置物みたいに固まってました。
 
みんな気持ち良さそうに泳いでますな。
 
まさかのダブルピース(笑)
v(・∀・)v
 
イワシのトルネードは
いつ見ても圧巻だね〜
まるでイワシショー見てるみたい。
 
こちらはフグの仲間たち
なんと常時100種類も展示されてるそうです
さすが下関ですね〜。
 
アザラシが立って?プカプカ浮いてるのが
かわいかった。
アザラシくんは愛想良くて
サービス精神旺盛でした(笑)
 
さてさて。
水族館をたっぷり満喫して外へ出ると、
すっかり夕方になってました。
 
 
そろそろ福岡に戻らないとね。
 
前日も通った関門トンネルを通って
福岡県に入ります。
 
早めの夕飯を食べに、
再び門司に来ました。
 
下関名物の(ここは福岡だけど)
『瓦そば』をいただきました。
 
アツアツに熱した瓦の上に
茶そばとお肉と錦糸卵がのっていて、
温かい麺つゆでいただきます。
 
蕎麦なんだけど、
下の方は焼けてパリパリしてる…
なんかカタ焼きそばみたい。
斬新というかなんというか…、
食べたことのない変わった味でした。
 
お腹もいっぱいになったし、
そろそろ空港に向かいましょう。
 
帰りは北九州空港から
FDA小牧空港までひとっ飛び〜。
 
行きはセントレアからだったけど、
帰りは敢えて自宅に近いほうの小牧空港路線にて。
帰りは遅延することもなく、約1時間の快適なフライトでした。
 
初日は飛行機の遅延で
どうなることかと思ったけど、
お天気にも恵まれ、
山口県の鉄板観光も満喫できたし、
何より両親が楽しそうなのが良かったです。
 
まだまだ訪れてみたい場所が
たくさんある山口県
次回は遅延の恐れが少ない新幹線で
ゆっくり行くのもいいかもね♬