ラスト雨乞岳

2017年9月の記事になります。
 
 
9月24日(日)晴れ
 
 
先日、一緒に登った竜ヶ岳で見事に鈴鹿セブンマウンテンを踏破した友人Yちゃん
私もYちゃんに続こうと思い、行ってまいりました。
 
最後の砦、雨乞岳です。
 
鈴鹿セブンはほぼ横並びに連なってるのに、
雨乞岳だけは奥地にあるんですよね。
しかも歩行距離がやたら長いと聞いてたので、
なんやかんやで後回しにしてきた山なのです。
 
季節も涼しくなり、鈴鹿山脈ヒル族もさすがにもう去っていっただろうと思い、いざ出陣!
 
今日は天気が良いから、
山の稜線が綺麗に見えるね~
 
駐車場までは鈴鹿スカイラインをぐいぐい上って行くんですが、御在所岳はホントに人気なので、土日は道路脇にズラリと車が並んでいます。
 
武平峠トンネルを抜けて少し行った所の駐車場に何とか駐車できました。
 
AM 9:50 いざ、出発。
 
ふむふむ、標準コースタイムは山頂まで200分ね。
 
私は登りが苦手なので、だいたい同じくらいかかります。
 
登山道を入るとすぐに樹林帯が広がっています。
森林の中は涼しいし、登りも緩やかなので気持ち良く歩けます。
 
台風の影響か倒木があちこちに(;´Д`)
 
こっちは根っこからメリメリ剥がれてる
 
栗がたくさん落ちてるから
思わず拾いたくなっちゃうね
 
登山道は幅が狭くてちょっと怖い所や荒れてる所もありますが、少し登るとまた平坦な道になるので、息も上がりません。
 
鼻歌を口ずさむ余裕もあったりして
 
ん〜、よいしょっと。
枝が邪魔なのよ〜
 
ふふふ〜、今日は小道具を背負ってきたよ
 
このザックに着けてる長い棒は何
答えは後ほど
 
4合目あたりってことかな。
ここから約2時間か〜、まだまだ長い(;´Д`)
 
一瞬、破線ルートのようにも見えるけど、
ここも一般的な登山道です。
 
ちゃんと印が付いてるけど、気を抜くと間違えそうな箇所が所々ありました。
 
何度か沢を渡渉したりと、変化があってなかなか楽しい道です。
 
倒れてる杉なんだけど、
紅葉のグラデーションが綺麗だね。
 
7合目まで来ました。
七人山には行かず、雨乞岳を目指します。
 
尾根道に出て、振り返ると御在所岳と鎌ヶ岳が見えてきました
 
PM 12:25 東雨乞岳に到着〜
 
おぉ〜、琵琶湖が見える!
東雨乞岳の山頂は広いし眺望も素晴らしいですね。
 
御在所岳、鎌ヶ岳方面。
 
あそこがイブネかな?
今度は行きたいな~
 
さて、目指す雨乞岳の山頂はもう目と鼻の先。
 
顔の辺りまで伸びてる笹を掻き分けながら進みます。
 
そして、、、
 
PM 12:40 
 
鈴鹿セブンマウンテン7座目
雨乞岳に登頂〜
 
いぇーい!
鈴鹿セブンマウンテン踏破したぜよ!!
 
コレ、前日に100円ショップで折り紙とマスキングテープ買ってきて作ってきたんです。
小学生の工作レベルですがね(笑)
 
どんぐりは誰かが並べたみたいです。
そしてそして。
先ほど、私のザックに着いていた長い棒の正体は、、、
 
ど〜ん!
 
旦那どん作の、
横断幕(笑)
結構持ち運ぶの大変でした。
 
そして写真撮ってもらうのも若干恥ずかしかった(;´∀`)
そして山頂で何枚も写真を撮り、
雨乞岳の山頂は狭かったので、東雨乞岳に戻り休憩することにしました。
 
踏破できたから嬉しいよ〜
 
そして帰りは来た道をピストン。
帰りも長かった〜
 
PM 3:45 登山口に到着〜
お疲れさまでした